【考察】早田ひなはなぜ猫背?実は強くなるために欠かせない要素だった?

今回は「早田ひなはなぜ猫背なのか?」について書いていきます!

今回、早田ひなさんはパリオリンピックで銅メダルを獲得しました。

そんな早田ひなさんが猫背の理由ついて調べてみました。

目次

早田ひなは人気の卓球選手

プロフィールはこちら

・名前:早田ひな(はやた ひな)

・生年月日:2000年7月7日

・出身:福岡県北九州市

・血液型:A型

・身長:167cm

早田ひなさんは日本の卓球選手です!

世界ランキングでは最高シングルス4位、ダブルス1位であり、日本人初の記録も多く持っています。

そして今回、パリオリンピックでも銅メダルを獲得しています。

早田ひなが猫背という声が多数

今回、パリオリンピックで早田ひなさんが活躍していましたが、その時に猫背のことが投稿されていました。

例えば、XなどのSNSでは「早田ひなが猫背に見える」という声が多くありました。

確かに少し背中が丸まって、首が前に出ているように見える気もしますね!

早田ひなはなぜ猫背なのか?

では、ここからは早田ひなさんがなぜ猫背に見えるのかについて考察してみます。

①体格の問題

1つ目は体格の問題です。

早田ひなさんは167cmと卓球選手の中では高身長です。

そして卓球の台の高さは決められているので、球を目の近くで捉えるためには自然と顔が卓球台に近づきます

そのため猫背になりやすいのかなと思います。

②プレイスタイルの問題

2つ目はプレイスタイルです。

早田ひなさんのプレイスタイルは、「スピードとテンポで相手を圧倒する」スタイルです。

そのためには低い目線を取り、バウンド後すぐに打球することが重要になります。

なので自分の目線を下げて、攻撃テンポを早めるために猫背になった可能性があります。

③そもそも卓球は猫背になりやすいスポーツ

もともと卓球は猫背になりやすいスポーツです。

日本人の女子卓球選手は比較的身長が低いので、猫背ということはあまり聞きません。

ただ、海外の女子卓球選手を見ると、猫背になっている選手は割と見かけます

なので高身長な卓球選手は猫背になりやすいのかな?という印象です。

男子卓球選手に猫背はいないの?

高身長な選手が猫背になるなら男子選手にはもっと猫背の選手がいてもいいはずですよね。

ですが、男子卓球選手に特別そこまで猫背は多くない印象です。

その理由は男子選手の場合は腰を下げて、足の筋肉で目線を下げている選手が多いからです。

もちろん女子選手も腰を下げているのですが、男子ほど筋肉がないので腰を下げ続けることが難しいです。

なので女子選手の方が猫背になる傾向にあるのかなと思います。

まとめ

・早田ひなさんがパリオリンピックで銅メダルを獲得

・猫背の理由は体格とプレイスタイル

今回は早田ひなさんが猫背に見える理由を調べてみました。

今後もテレビやスポーツなどでの活躍を期待しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次